- HOME >
- NEWS & TOPICS>
- 終了>
- 【4月9日(火)開催】 平成31年度 キックオフセミナー 参加無料!
【4月9日(火)開催】 平成31年度 キックオフセミナー 参加無料!終了
◆◆申込締切、ネットワーク交流会申込期限を延長しました!!◆◆
~欧州の最新事例を学ぶ!「無駄」を「富」に変えるサーキュラエコノミーとは?~
グローバル産業人材育成事業では、平成31年度の「国内外OJT派遣」や「海外専門家等招へい研修」の公募を4月1日からスタートします!
そこで、平成31年度の事業説明を含めたキックオフセミナーを4月9日(火)に開催します。
今回は、ドイツ在住のサスティナブルジャーナリストの安居昭博氏をお招きし、欧州の循環型経済「サーキュラエコノミー」の事例紹介と県内で環境にやさしい取り組みをしている3名の方とのトークセッションを行い、「沖縄の未来を創るサスティナブルな取り組み」について考えます。
この機会をお見逃しなく、是非ご参加下さい!
◇グローバル産業人材育成事業 事業説明 15:30~16:00(参加無料)
「国内外OJT派遣」、「海外専門家等招へい研修」、「集合研修」について今年度の内容、計画について説明します。また、疑問・質問にもお答えします。
◇安居昭博氏講演 16:00~17:00(参加無料)
「SDGs時代における欧州のサーキュラエコノミーの事例紹介」
◇トークセッション 17:10~18:00(参加無料)
「沖縄の未来を創るサスティナブルな取り組みとは」(仮)
ファシリテーター:安居昭博氏
パネリスト:沖縄れんこん(穐葉武人)、ジーエルイー(呉屋由希乃)、Plant-HOLIC(Mimi)
◇ネットワーク交流会 18:10~19:30(参加費¥1,000税込:軽食ドリンク付)
セミナー後にネットワーク交流会を開催。講師やパネリストとの交流を深めたい方、
異業種間のネットワーク構築をしたい方、是非ご参加ください!
-【日時】 4月9日(火)
-【場所】 沖縄産業支援センター3F中ホール
-【対象】 海外とのビジネスに興味・関心のある県内企業及び一般
-【定員】 100名
-【申込締切日】 4月5日(金) ※申込締切、ネットワーク交流会お申込みも4/8(月)まで延長!
平成31年度キックオフセミナー[PDF:970KB]
◆お申込みはこちらから◆
⇒ https://www.next-gld.com/entry/
※お手数ですがセミナー、ネットワーク交流会、それぞれでお申込みをお願いいたします。
▼お問合せ先
沖縄県産業振興公社 海外・ビジネス支援課
グローバル産業人材育成事業
TEL:098-859-6238
メール:next-gld@okinawa-ric.or.jp