- HOME >
- NEWS & TOPICS>
- 終了>
- 【開催中止:7/12 八重山、7/13 宮古】「平成30年度インバウンド連絡会」のお知らせ
【開催中止:7/12 八重山、7/13 宮古】「平成30年度インバウンド連絡会」のお知らせ終了
※台風8号に伴う「平成30年度インバウンド連絡会」開催中止のお知らせ※
「平成30年度インバウンド連絡会」7/12(木)八重山地区、7/13(金)宮古地区の開催予定ですが、先日の台風8号通過による影響の為、中止となりましたのでお知らせいたします。
この度の台風による影響、被害に遭われました皆様へ心よりお見舞いを申し上げます。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)さんより
「インバウンド連絡会」及び「個別相談会」のお知らせです。
沖縄県および一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)では、関連業界全体で情報を共有し、官民一体となった共通認識を持って外国人観光客の更なる誘致拡大および受入体制整備を進めていくため、本年度も「インバウンド連絡会」を開催いたします。
インバウンドに関する最新情報の提供や、さらに当連絡会と併せて実施する「個別相談会」では、課題解決に向けたアドバイス等、県内事業者のインバウンドの取り組みをサポートいたします。
ぜひこの機会をご活用ください。
■開催日時・場所 ※各回とも13:30〜16:30(13:00受付開始)
【本島南部】
・平成30年7月 6日(金) 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ 6Fニライ
【本島北部】
・平成30年7月11日(水)名護市産業支援センター
【八重山圏域】
・平成30年7月12日(木)沖縄県八重山事務所 大会議室
【宮古圏域】
・平成30年7月13日(金)沖縄県宮古事務所 講堂
■内容
1. 基調講演 ※本島南部、本島北部のみ※
「インバウンドの市場の現状と対策 〜地域で取り組むインバウンド対応〜」
講師:株式会社mov 訪日コム インバウンド研究室 室長 田熊力也氏
(国内最大級インバウンドニュースサイト「訪日ラボ」特派員)
2. 沖縄県・OCVBより事業説明
・沖縄観光の新たな発展に向けた取組
・海外市場の動向・最新トピックスについて
・受入支援事業について
・国内プロモーション課事業について ※八重山、宮古のみ※
3. 沖縄県産業振興公社より「グローバル産業人材育成事業」について
4. 沖縄総合事務局より「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業・旅行環境整備事業費補助金」について ※本島南部のみ※
5. 沖縄県保健医療部より2018年の麻疹の流行状況について
6. 個別無料相談会 [要事前予約]
・個別ブース:沖縄県、OCVB、沖縄県産業振興公社
■参加お申込み期限
・平成30年7月2日(月) 15:00まで [本島南部]
・平成30年7月5日(木) 15:00まで [本島北部・八重山・宮古]
■お申し込み方法や詳しくは↓をクリックしご参照ください。
「平成30年度 インバウンド連絡会」開催について
https://inbound.ocvb.or.jp/oin/event/940
【この件に関するお問合せ先】
受入事業部 受入推進課
担当:名嘉山、比嘉
TEL:098-859-6129
FAX:098-859-6222